
介護タクシー
介護タクシーとは
「介護福祉タクシー ふくろう」では、介護経験の豊富な介護のプロ(介護福祉士)が、ご利用者様のニーズに応じた個別性の高いケアサービスを提供しております。
“安全・安心・快適”をモットーに、認知症や障害のある利用者様にも、適切に対応させて頂きます。
行きたい所へ、お供します。介助が必要な時は、ヘルパーが、お手伝いします。
普段のお出かけ!以前のように気軽に外出してみませんか?
買物、お墓参り、温泉など…生きがいのある人生を、あなた自身の手で、プランに合わせてご利用できます。

プラン紹介
通院支援

ご家族の代わりに以下のことを行います。ドライバーは介護福祉士が担当します。
- 病院の受診
- 診察代金の支払い
- くすりの受取
- 次回の予約
- 医師からの診察結果の報告
【 ご利用例 】
- 受診やお出掛けに車いすを使いたい又は、退院時ストレッチャーを使用したい
- 夜間、救急車で搬送されたが、帰宅時車いす又はリクライニング車いすを使いたいなど
【 注意事項 】
- 予約順にてお受けいたします。ご予約はお早めにお願いします。
- 24時間対応しております。(22:00~5:00の間は2割増し)
- 道路状況や諸事情により時間がかかる場合もありますので予めご了承ください。
貸切フリープラン
僕は旅が好きだ。
旅の中で、ドキドキしたりワクワクしたりがたまらない。
旅は人生の栄養剤。
旅先で見たことのない背景につつまれ、
知らない人から知らない話を聞いて、
食べたことのない食べものに出会う。
旅は自分の生活から離れ、自分と向き合う時間をつくってくれる。
旅は心を成長させてくれる。
旅は楽しい時間だ。
人生そのものが旅のようなもの。
生きている限り人は
心の中で旅をしたいと思っている。
あなたの心の中にある旅を思い出してください。
病気があっても
障害があっても
高齢になっても
こわがらなくていい。
なんとかなる。
旅は、体を元気にしてくれる。
旅は心に自信をくれる。
旅は、あなたの人生を豊かにしてくれる。きっと。
車イスも、入浴も、トイレも、食事も、だいじょうぶ。
一歩を踏みだしたそのとき、人生は変わる!
鎌田 實著『旅、あきらめない』講談社より抜粋
買い物や、ドライブ、食事会など使い方はいろいろございます。
思い出の場所に行ったり、温泉に行ったりとお好きなようにお使いください。
ご希望に沿ったプラン・料金などご相談に応じます。

代行サービス

ご家族の方や、ご本人ができないこと、代わりにやってほしいことを代行します。
例えば、「薬を取りに行ってほしい」、「買い物に行ってほしい」、「各種手続きや申請に行ってほしい」、「ご家族様の安否を確認してほしい」などが行えます。
料金案内
介護タクシー(小型車)
距離制運賃(料金メーターによる運賃)
初乗り運賃 1.5km / 670円 | 初乗り運賃以後、256m毎に加速運賃として80円と、時速10km以下での走行で1分35秒毎に80円加算されます。 |
※オプションとして、2,000円プラスすると通院準備・付き添い・排泄介助などベット~ベットまでの介助が付きます。
時間制料金(貸切プラン)
拘束30分 | 2,950円 |
以後30分毎 | 2,950円 |
【その他】
- ストレッチャー(簡易リクライニング車いす)使用の場合は別途1,000円追加されます。
- 車いすは無料です。
- 深夜・早朝は2割増です。(22:00~5:00)
- 障害者手帳があれば1割引が適用されます。
- 距離制運賃で9,000円を超える金額は1割引が適用されます。
- 富山市おでかけタクシー券をご利用いただけます。
- 富山市福祉タクシー利用券をご利用いただけます。
代行サービス料金
1時間 | 2,000円 |
2時間 | 3,800円 |
3時間 | 5,600円 |
4時間 | 7,400円 |
5時間 | 9,200円 |
6時間 | 11,000円 |
7時間 | 12,800円 |
8時間 | 14,600円 |
- 外出時の同行や、買物代行で発生する交通費、駐車料金等はご利用者様のご負担とさせていただきます。お引き受けできないこともございます。事前にお問い合わせください。
介護保険は適用されません。
